ダッシュボードのヘッダー部には、細かい情報が多数あります。
また、ヘッダー部に隠されている【表示オプション】タブは、開いているページよって表示される項目が変わるので、注意が必要です。
ページタイトル

ページタイトル部は、サイトページを表示する為のエリアです。 サイトを表示をクリックすると、サイトのTOP(HOME)が面が表示されます。
この時、普通にクリックすると、管理画面がそのまま切り替わります。 切り替わった場合は、ページタイトルにカーソルを合わせると、各ページに戻るリストが表示されます。ので、戻りたいページをクリックしてください。

管理画面も表示したいのであれば、リンクにカーソルをわせてから右クリックで【新しいタブで開く】を選べば、新しいタブ画面でページが表示されます。
コメント数
新規

- 投稿:新規投稿
- メディア:メディアのアップロード画面です。
- 固定ページ:固定ページの投稿画面
- ユーザー:ユーザー登録画面
表示オプション

作業している(開いている)ページ内に表示する各種オプションの設定です。
折りたたみタブで隠れているので、中身を確認してみましょう。
各ページの詳細については、別にまとめます。
ヘルプ

表示オプション同様に、作業しているページに関しての簡易ヘルプが表示されます。
このヘルプで解らない場合は、本家WordPressのサポートフォーラム、またはメディアライブラリ(マニュアル)ページに移動する事が出来ます。
ユーザーネームブロック

ユーザーネームブロックには、自分のプロフィールの編集と、ログアウトが隠されています。 ]]>