最近のホームページ制作の現場では、殆どCMSによる制作になっています。
HTMLを使った昔ながらのホームページ制作はほぼありません。
何故そうなったのか……
様々な理由がありますが、最近ではユーザー様(お客様)のメリットが大きく、私達制作側のメリットはあまりありません。
ではCMSのメリットとは何でしょうか? 今回はそんなお話をしましょう。
コンテンツマネジメントシステム(英:
content management
system、CMS)は、ウェブコンテンツを構成するテキストや画像などのデジタルコンテンツを統合・体系的に管理し、配信など必要な処理を行うシステムの総称。2005年頃より一般的に普及したといわれる。コンテンツ管理システムとも呼ばれる。引用:ウィキペディア
CMSはSEOに強い。
情報更新やブログ更新が簡単に出来る。
現在のSEOはコンテンツ重視のシステムです。
日々更新されるブログや新着情報など、リアルタイム制が求められる今の時代では、ホームページやブログの内容を日々新しいモノを追加する事で、コンテンツの価値を高めて、検索順位を上げます。
つまり更新されないホームページやブログはサーチエンジン側で価値の無いモノと評価されます。
となれば、情報を更新しない訳にはいきません。CMSであればそうした情報の更新やブログの投稿は簡単に出来るので、SEOに対する評価を下げる事がありません。
細かな情報タグの設定が可能
古いCMSでは出来なかった事が、現在のCMSでは可能になっています。
HTMLの基本的な情報タグの編集がページ毎に細かく設定できるようになっています。
情報タグの他にも、SNSで使うOGPタグなども、個別のページ設定が可能になるなど、細かい箇所まで簡単な操作で変更が出来るようになっています。※こうした変更は使用するCMSによって変わるので、必ず出来る訳ではありません。
このような、細かいタグの修正はSEOの順位を上げる為に日々行う調整の一つです。
こうした調整がすぐに出来るか出来ないかで、CMSの評価が変わります。
しかし必ずしもメリットばかりではありません。
ユーザ側にデメリットもあります。
ある程度の専門知識が必要になります。
ユーザー側のデメリットは、CMSを使う上で、そのCMSに対する専門知識が少なからず必要になる。 と言う事です。
専門知識と言っても、普通に使うにはどのCMSも無料ブログなどと大差はありません。
しかし、もしデザインを変更したい。レイアウトを変えたい…… などと思うのであれば、ホームページ制作の基礎的な知識※1が必要になります。
その他にも、表示されている内容を変更したいなどの場合は、HTML・CSS・PHPなど基本的な情報は知っておかないと、改造は出来ません。
もちろん、プラグインなどを使えば、比較的容易に機能を追加する事は可能ですが、それでも最終的には、最低でもHTMLとCSSの知識は必要になります。
運営者自身で管理運営出来事が、CMSの最大のメリットですが、このよなデメリットもあると言う事です。
昔の様に制作会社任せではなく、自分のやりたいタイミングでホームページやブログの更新が出来るようになります。
その替わりに、少しばかりの専門知識が必要になる可能性があると言う事です。
制作会社にページの修正や変更をその都度依頼して、1件いくらと言う費用も発生しませんので、維持費の面からもCMSは優れていると言えます。
どのようなCMSがよいのか?
では、どのようなCMSと使えばいいのでしょうか?
正直なお話をすれば、どう言ったホームページを作りたいかによります。
CMSは道具ですので、道具に合った使い方が必要です。
様々な種類のCMSがあり、それぞれのCMSで特徴があります。
例えば。SNSが作れるCMSやポータルサイトに特化したCMSなどもあります。
一般的なホームページ+ブログの運営であれば、WordPress(ワードプレス)が王道と言えるでしょう。
利用しているユーザーの数は世界一ですし、制作会社でWordPressを使っていない制作会社はおそらく無いでしょう。
多くのユーザーと多くの制作関係者が利用していると言う事は、大抵の情報が手に入るとういう事です。
情報が手に入ると言う事は、改造などもしやすく、トラブルの情報も早く入ってきます。
またWordPressは数多くのプラグインがあり、公式サイトに登録されているプラグインは無料です。
プラグインの他にもデザインテーマ(WordPressではテンプレートの事をテーマと呼びます)が多数ありこちらも無料です。
プラグイン・テーマ共に一般的なメジャーCMSの中では、その数が桁違いに多くあります。
また、まめなバージョンアップを行っていて、セキュリティ対策にも怠りがありません。
現時点で、CMSによるホームページ制作ではWordPressに対抗できるモノはありません。
個人的には、色々とあるのですが、一般的なお話ではWordPressに勝てるモノは無いと言う事で。
当サイトもWordPressで構築しております。
直接集客とは関連しませんが、WordPressでのホームページ制作のご相談もお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
]]>